『FAKERs』SPLL:E197649

  • ダウンロード商品
    ¥ 500

▍イントロダクション 12月1日 東京都港区六本木の路地裏にて怪死死体が発見された。 被害者は全員頭部を損傷して死亡。 人気の少ない路地裏や廃墟などで見つかる。 現在、捜査が進められているが・・・。 探索者たちは警視庁公安部から招集を受け、 「公安部特殊部隊N&C』に配属される。 ________君の隣に立つ彼は一体何者だろう? ▍シナリオ概要 『FAKERs』 プレイ人数:2人固定 プレイ時間:5〜6時間 ( ボイスセッションの場合 ) 舞台設定 :現代日本 ロスト率 :中〜やや高い システム :新クトゥルフ神話TRPG(第7版) 補足情報 :戦闘あり /継続探索者使用可能 推奨技能:<近接戦闘>または<拳銃> 準推奨技能<回避> 注意事項:神話生物、呪文、AFに対する独自解釈を含みます。 ▼こんな人にオススメ! ・NPCとの交流を楽しみたい ・バディで捜査したい ・カッコイイ戦闘がしたい ▍シナリオ補足 本シナリオは刑事探索者を想定していますが 推奨技能をとるのに不自然なものでなければ、それ以外の職業でもプレイ可能です。 例(格闘家→近接戦闘/昔ハワイで親父に・・・→拳銃) ▍収録内容 ▼テキストデータ ・シナリオ本文.PDF(約25,000字) ・BGMセットリスト ▼セッション用素材 ・NPC立ち絵_基本(6点)+差分(9点) ・GIF(3点) ・ココフォリアルームzip ▼その他素材 ・汎用背景素材  (2点) ・トレーラー画像(3点) ・ロゴ(1点) ・NPC紹介画像(3点) ▍クレジット シナリオ著者:アザラシ先輩 NPCイラスト :あまもち/みおた裕 ▍注意事項 ●お問い合わせ X(旧Twitter)アカウント(@AZARASHI_SENPAI)にメッセージをください。 ※内容によっては、お答えできない場合があります。 ●本作品に関するガイドライン 本作品の動画化、配信をすることを許可しています。 付属素材もご使用いただいて問題ありません。 ●シナリオ本文の取り扱いについて シナリオ本文の転載はお控えください。 BOOTHの商品概要、トレーラーなど公開済みの内容は問題ございません。 また、シナリオ本文を他者へ譲渡することも固くお断りします。 ●NG項目 ・アザラシ先輩シナリオ以外での使用。 ・シナリオ素材の転載、譲渡、セッション目的以外での使用。 (※トレーラーや探索者紹介用素材は除く。) ・同梱素材やイラスト等の転用販売。 ・商品概要に掲載されていないNPC画像や情報をWEB上へアップロードする。 ・物語の核心に関わるFAをワンクッション挟まずにWEB上へアップロードする。 ●シナリオ改変について KPの裁量でシナリオを改変していただいて問題ありません。 また、6版へのコンバートや多言語翻訳も同様に問題ありません。 シナリオの改変を行った場合、必ずKPからPLにお伝えください。 ●動画配信について 動画化、配信をすることを許可しています。 収益化やシナリオ素材を使用いただいて問題ありません。 シナリオの改変を行った場合、必ずKPからPLや視聴者にお伝えください。 ●購入商品のご返金について ダウンロード商品の注文確定後のキャンセル・返金はできません。 商品名や説明文をよくお確かめの上、ご注文いただきますようお願いいたします。 ▍更新履歴 2024年2月14日 シナリオ公開しました。 2024年6月12日 PDF 素材アップデート 一部描写、台詞の加筆、セッション用のGIFの追加 ▍権利表記 本作は、「 株式会社アークライト 」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION

『FAKERs』SPLL:E197649
『FAKERs』SPLL:E197649
『FAKERs』SPLL:E197649
『FAKERs』SPLL:E197649
▍イントロダクション 12月1日 東京都港区六本木の路地裏にて怪死死体が発見された。 被害者は全員頭部を損傷して死亡。 人気の少ない路地裏や廃墟などで見つかる。 現在、捜査が進められているが・・・。 探索者たちは警視庁公安部から招集を受け、 「公安部特殊部隊N&C』に配属される。 ________君の隣に立つ彼は一体何者だろう? ▍シナリオ概要 『FAKERs』 プレイ人数:2人固定 プレイ時間:5〜6時間 ( ボイスセッションの場合 ) 舞台設定 :現代日本 ロスト率 :中〜やや高い システム :新クトゥルフ神話TRPG(第7版) 補足情報 :戦闘あり /継続探索者使用可能 推奨技能:<近接戦闘>または<拳銃> 準推奨技能<回避> 注意事項:神話生物、呪文、AFに対する独自解釈を含みます。 ▼こんな人にオススメ! ・NPCとの交流を楽しみたい ・バディで捜査したい ・カッコイイ戦闘がしたい ▍シナリオ補足 本シナリオは刑事探索者を想定していますが 推奨技能をとるのに不自然なものでなければ、それ以外の職業でもプレイ可能です。 例(格闘家→近接戦闘/昔ハワイで親父に・・・→拳銃) ▍収録内容 ▼テキストデータ ・シナリオ本文.PDF(約25,000字) ・BGMセットリスト ▼セッション用素材 ・NPC立ち絵_基本(6点)+差分(9点) ・GIF(3点) ・ココフォリアルームzip ▼その他素材 ・汎用背景素材  (2点) ・トレーラー画像(3点) ・ロゴ(1点) ・NPC紹介画像(3点) ▍クレジット シナリオ著者:アザラシ先輩 NPCイラスト :あまもち/みおた裕 ▍注意事項 ●お問い合わせ X(旧Twitter)アカウント(@AZARASHI_SENPAI)にメッセージをください。 ※内容によっては、お答えできない場合があります。 ●本作品に関するガイドライン 本作品の動画化、配信をすることを許可しています。 付属素材もご使用いただいて問題ありません。 ●シナリオ本文の取り扱いについて シナリオ本文の転載はお控えください。 BOOTHの商品概要、トレーラーなど公開済みの内容は問題ございません。 また、シナリオ本文を他者へ譲渡することも固くお断りします。 ●NG項目 ・アザラシ先輩シナリオ以外での使用。 ・シナリオ素材の転載、譲渡、セッション目的以外での使用。 (※トレーラーや探索者紹介用素材は除く。) ・同梱素材やイラスト等の転用販売。 ・商品概要に掲載されていないNPC画像や情報をWEB上へアップロードする。 ・物語の核心に関わるFAをワンクッション挟まずにWEB上へアップロードする。 ●シナリオ改変について KPの裁量でシナリオを改変していただいて問題ありません。 また、6版へのコンバートや多言語翻訳も同様に問題ありません。 シナリオの改変を行った場合、必ずKPからPLにお伝えください。 ●動画配信について 動画化、配信をすることを許可しています。 収益化やシナリオ素材を使用いただいて問題ありません。 シナリオの改変を行った場合、必ずKPからPLや視聴者にお伝えください。 ●購入商品のご返金について ダウンロード商品の注文確定後のキャンセル・返金はできません。 商品名や説明文をよくお確かめの上、ご注文いただきますようお願いいたします。 ▍更新履歴 2024年2月14日 シナリオ公開しました。 2024年6月12日 PDF 素材アップデート 一部描写、台詞の加筆、セッション用のGIFの追加 ▍権利表記 本作は、「 株式会社アークライト 」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION